2 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 18:13:57.21 ID:eDSJyU03
あまりにも叩かれすぎてかな
4 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 18:15:07.74 ID:B5/oDUd3
結果的に鴨川のイメージが悪くなっただけだったからな
ひょっとしたら鴨川市からの要請なのかも
5 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 18:19:45.81 ID:lultUsF+
そんなことしたら余計に鴨川のイメージ悪くなるじゃん
6 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 18:22:52.56 ID:F5aQu4cc
NHK側でつけた解説が糞過ぎた
10 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 18:24:40.09 ID:iiTb59Ym
せっかく見たかったのに
配信停止した理由を教えてくれよ
15 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 18:27:44.88 ID:xHObGK+p
>>10
自分らに都合の悪いことは一切説明しないよ
これはどこのテレビ局も同じだけどね
11 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 18:25:12.04 ID:eUyrxqoK
司会はずっと失笑、
解説はわけわからんことを言い、
ラグランジェに鴨川市の過剰な介入が明らかに
ほんと最悪だったもんなあ
12 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 18:25:20.64 ID:8kqsRWqp
国谷女史が、かなり失笑してたね。
76 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 22:46:16.55 ID:c8y1n8gT
>>12
なんか噛みまくりだったしな
13 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 18:26:50.07 ID:zT7/1QJJ
そらあんだけ取材した関係者から意図と違うと言われたもん配信したらいかんだろ
14 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 18:27:28.70 ID:5jxWMYDt
まるっ!
16 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 18:28:01.74 ID:O325SDJb
鴨川のネガティブキャンペーンは凄かった
20 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 18:35:22.78 ID:ynIa9Ep2
オタなめんな
21 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 18:40:44.97 ID:gnVCGei0
鴨川はともかく、それ以外の点もあまり中立じゃなかったからな。
ミクさんはそれなりに中立の視点で現象を解説してた気がするんだが。。
22 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 18:45:25.85 ID:3ASXQjlR
どうせロクなもんを放送しないだろと思ってスルーしたが、ネタ的にはそうするべきではなかったかな。
クロ現は長らく平時でもクソな放送が多くなってたから、最近は極力見ないようにしてたからなぁ。
23 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 18:49:50.13 ID:NxA55s9F
誰か3行まとめ、プリーズ
77 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 23:28:02.89 ID:2oPn9Run
>>23
いろはスレにて
・たまゆら→◎
・いろは→○
・○→×
24 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 18:50:53.50 ID:RoGvM6JR
番組中にアニメ本編映像使ったのが問題だったんじゃない?
放送は許可したけど配信まで許可してねーぞみたいな
26 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 18:57:14.36 ID:OUhJyjO1
>>24
それはありそうだ
27 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 18:58:21.31 ID:Ryt8rnBp
多分どこかの製作委員会からストップ入ったな
29 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 19:02:07.59 ID:/TCJFEXP
司会は嘲笑みたいな終始半笑いで
マイクにネックレスかなんかがガチガチあたってノイズ入りまくり
おまけに取材受けた側が意図と違うって言ってるからだろうかねぇ
何を主眼に置いた取材かは通しで見ればわかるし
意図してアニメを貶めてるようには見えなかったけどな
起承転結の
「起」でアニメ業界の事情(コストダウン)
「結」で反感を買いはじめた巡礼商法
と、例外すら一緒くたにまとめてしまった上に司会が嘲笑してりゃ貶めてるように見える
33 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 19:23:52.28 ID:Nyn0xkiC
>>29
民法はダメだダメだ言っておいてNHKは何故か信じる馬鹿が多いんだよ
そういう誤解を与えかねない安易な演出にしてしまった責任はある
31 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 19:14:56.29 ID:3FG58RQE
http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/38119/6/CATSLibrary01.pdf
この論文は非常に面白い
32 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 19:17:04.99 ID:+loFyvIN
司会のおばさんの中ではアニメはヤマトか銀河鉄道で止まってるのは伝わってきたなw
昔のアニメは宇宙を舞台に壮大な〜って何回も言うし
43 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 20:39:29.11 ID:hJFjdpc/
>>32
ああいう描かれ方をしては撮らせた側もかわいそうだ
34 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 19:33:52.73 ID:q+qhOSxz
277 名前:
なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 19:21:12.24 ID:UQbBCcYU
見逃し番組の配信期間は原則14日間か
FAQによると
>コンテンツの瑕疵・権利者からの許諾等の相当の理由をもって配信を中止する場合がございます。
だそうだ
代わりと言っちゃなんだが、放送内容の全書き起こしが公式に上がってる
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3171
35 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 19:38:05.76 ID:Mi2VZEjw
途中から見た
ただ宣伝のためだけのアニメだったな。
延々食いもんとか地域の宣伝。
ドラマでこの◯◯おいしー!ここ景色いいー!って延々宣伝してるようなもん。
オタクがただ摂取されるだけだなw
38 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 20:11:36.09 ID:sSEAm6uR
やっぱり放送中のアニメに触れるのはいろいろ良くないな
41 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 20:21:47.95 ID:0VEGVIge
ミクより2パーセントも上だったのか
42 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 20:26:46.75 ID:rhqdI4YU
これ見たけど、なにがいけなかった?
「実在の街をモデルに背景描写を書くのと、無から架空の背景を書くのではコストが違う。実在の街をモデルにするほうが楽」
とかいってたよな。
電通マスゴミは糞だが、こんかいの番組はそんな酷くなかったよ
47 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 20:56:17.09 ID:LO9KyQj2
金がないから近所ロケしたんじゃない!
他のアニメと差別化するために、わざわざ現実ロケしたんだよ。金と時間をかけてさ!
48 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 20:57:40.12 ID:LO9KyQj2
>>42さん
>>47ね
51 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:10:22.93 ID:K2okn8tR
>>47
しかし、そんなところでしか差別化できないなら辞めてまえって話だわな。。
45 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 20:51:40.36 ID:Quq/T4v/
BSの再放送も枠無くなったのか
49 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:03:13.72 ID:CcBZkrAL
特定の対象への攻撃が強すぎではまぁ文句が出るのも当然だわな
50 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:08:18.89 ID:Wm2RWbm6
鴨川市は役所でジャージ部魂のジャージ売ればよい 職員全員がジャージ着ればよい
それぐらいしろよ 全国放送のアニメで散々鴨川プッシュしてるんだし提供CMいれてもいいぐらい。
52 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:13:05.67 ID:QmnAPegK
確かにラグランジェは放送前からかなり本気で入れ込んでてあざとかったけど
まさかNHKが名指しでディスるとは思わなかったw
頑張ってフォローしようとした風もあったけどね・・・
53 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:17:31.87 ID:8ssOlBYk
鉄ヲタだが、大糸線に乗った時に、おねてぃの海の口駅で降りたのを思い出したよ。
冬で一面雪だったが、マターリできて良かった。
55 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:34:29.99 ID:C/2xR1ks
配信しない理由を明確にしろ
56 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:40:21.32 ID:lBdZwr4A
オタなめんな。
57 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:42:19.65 ID:PWPd14ny
鴨川市がヲタなめで酷いもんだが、それ以上にNHKが不勉強&不見識だったな。
そら、配信中止にもなるだろ。
58 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:43:53.90 ID:8pedzvYH
少し前まで地元とタイアップしたアニメについて
「自治体が支援していないからダメ」と難癖付けていた奴が
自治体ぐるみで乗り出すと今度はあざといと語り出す始末
叩ければ何でもいいだけ
59 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:44:24.16 ID:QmnAPegK
>自治体が支援していないからダメ
こんな奴見たことねぇw
60 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:50:03.48 ID:CcBZkrAL
>>59
普段は見向きもしないくせに金になりそうだと分かったら後から勝ち馬に乗っかろうって根性は汚いしちゃんと最初から地域ぐるみでアニメの支援やれよみたいに言ってたのは2chとかで多少は居た
まぁこういうのはアニメがヒットしてから動いても遅くは無いだろうって俺は思うがね
61 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 21:55:37.39 ID:MYPXAIUM
なぜ配信停止に至ったのか理由を説明する検証番組を作れよ
公共放送を名乗るからにはそれほどの責任があるだろ
63 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 22:01:27.38 ID:RoGvM6JR
>>61
配信されたって金を払ってまで見ないだろw
64 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 22:03:35.18 ID:XSFEwyM2
どんだけ酷いか見たいじゃん
66 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 22:12:06.28 ID:s8Qo/ISd
>>64
そういう奴の期待には沿えないと思うよ
正直配信停止になるほどのものとは思えん
確かにいろんなところがずれてたが、ネガティブキャンペーンは言い過ぎ
レポートで言えば65点の出来、単位ぐらい認定してもいいだろという感じ
67 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 22:16:11.70 ID:s8Qo/ISd
そもそも鴨川の四苦八苦を隠して「ファンもみんな喜んでます」
みたいにやったらそれこそ捏造だろう
民法のオタを笑い物にすることが目的の俗悪な番組とは全く異なる
タイアップには効果もあるがそんなに簡単でもないという現実を
ありのまま伝えるのはむしろ公共放送の義務だと思う
68 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 22:16:50.75 ID:RoGvM6JR
だから、動画配信はないけど書き起こしが公式に出てる
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3171&html=2
しかしアニメ自体の画像はない
時点で理由は明白だろ。
アニメ作品本編の権利問題だよ。
特にラグランジェなんて今まだ放送中なんだし
許諾がおりるわけがない。
69 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 22:22:47.00 ID:s8Qo/ISd
>>68
うーん確かに状況から見るとそれっぽいのかな
しかし不思議だなあ、アニメに関しては疎くても、
そういう手続きに関しては民法よりしっかりしてるものと思い込んでいたんだが、
買いかぶりだったのかな
72 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 22:25:48.25 ID:i281/0sj
>>68
じゃあなんて前もって8日に配信するとか予定してたんだよw
矛盾してるじゃねーか
75 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/08(木) 22:36:11.05 ID:aSg1/V+J
逃げたの?
80 :
なまえないよぉ〜:2012/03/08(木) 23:46:04.67 ID:G5LDidw9
なー
結局NHKってこんなもん
【実況/NHK】クローズアップ現代 “聖地巡礼”の舞台裏 「オタなめんな」
【ツイッター】アニメ監督が「NHKクローズアップ現代”聖地巡礼”」に苦言 『禁書』の錦織博氏と『たまゆら』の佐藤順一氏